鳥取県 | ■加盟店数:12店 |
■ (有)三本松瓦店 |
[認定店] |
〒684-0022 鳥取県境港市明治町149 【代表者】三本松悦子 【TEL】0859-44-3131 【FAX】0859-44-4033 |
■ 畑瓦店 |
〒689-3124 鳥取県西伯郡大山町上市268 【代表者】畑博道 【TEL】0858-58-2025 【FAX】0858-58-2145 |
■ (有)モリサキ |
[新認定店] [認定店] [工技士] [診断士] [セミナー・S1・S2・S3] |
〒682-0035 鳥取県倉吉市広栄町801-23 【代表者】清水雅文 【TEL】0858-22-6251 【FAX】0858-22-7273 |
■ 葛v野瓦店 |
[新認定店] [認定店] [セミナー・S1・S2] |
〒689-0334 鳥取県鳥取市気高町北浜2-168 【代表者】中蔦英二 【TEL】0857-82-0443 【FAX】0857-82-0404 |
■ (有)野藤商店 |
[新認定店] [認定店] [工技士] [セミナー・S1・S2・S3] |
〒689-0511 鳥取県鳥取市青谷町善田42-2 【代表者】野藤晃寿 【TEL】0857-85-1116 【FAX】0857-85-1115 【URL】http://www.noto-s.co.jp |
■ (有)高尾材木店 |
[セミナー・S2] |
〒689-2541 鳥取県東伯郡琴浦町八幡708 【代表者】高尾敏雄 【TEL】0858-55-0610 【FAX】0858-55-1611 |
■ (有)石州窯業 |
[新認定店] [認定店] [工技士] [診断士] [セミナー・S1・S2・S3] |
〒683-0841 鳥取県米子市上後藤4-15-7 【代表者】星野年憲 【TEL】0859-29-0703 【FAX】0859-24-0753 |
■ 田中窯業(有) |
[新認定店] [認定店] [工技士] [診断士] [セミナー・S1・S2] |
〒683-0052 鳥取県米子市博労町3-185 【代表者】舞立政男 【TEL】0859-33-3551 【FAX】0859-33-3553 |
■ (有)笹間建材店 |
[新認定店] [認定店] [工技士] [診断士] [セミナー・S1・S2・S3] |
〒683-0012 鳥取県米子市八幡459-5 【代表者】笹間豊樹 【TEL】0859-26-2241 【FAX】0859-26-5002 【URL】http://www.sasama-kenzaiten.com/ |
■ (株)向井 |
[認定店] [工技士] |
〒683-0854 鳥取県米子市彦名町4171 【代表者】向井智之 【TEL】0859-29-0830 【FAX】0859-24-0695 |
■ 花田窯業 |
[新認定店] [認定店] [セミナー・S2] |
〒683-0851 鳥取県米子市夜見町410-9 【代表者】花田聰 【TEL】0859-29-2303 【FAX】0859-29-9729 |
■ (株)ミヨシ産業 |
[新認定店] [認定店] [工技士] [診断士] [セミナー・S1・S2・S3] |
〒683-0853 鳥取県米子市両三柳2360-8 【代表者】谷野利宏 【TEL】0859-35-3801 【FAX】0859-35-3923 |
[新認定店] 令和の法令の改正に伴い改訂された「改訂瓦屋根標準設計・施工ガイドライン」の要求事項に適合する施工を行うために、 講習会おいて良質な瓦屋根の提供に資する知識及び施工技術の研修課程を修了した工法管理責任者が在籍している工事店です 。 |
[認定店] 「瓦屋根標準設計・施工ガイドライン」の要求事項に適合する施工を行うために、講習会において良質な瓦屋根の提供に資する知識及び施工技術の研修課程を修了した工法管理責任者が在籍している工事店です。 |
[工技士] 「瓦屋根工事技士」資格取得者が在籍している工事店です。 |
[診断士] 「瓦屋根診断技士」資格取得者が在籍している工事店です。 |
[セミナー] 一般社団法人 全日本瓦工事業連盟が行う経営セミナーの受講登録者が在籍する工事店です。 S1:平成27年度事業「チャレンジYANEYAさん」セミナー受講。 S2:平成28年度事業「軽い屋根より丈夫な家」&「ZEH対策」セミナー受講。 S3:平成30年度事業「コンプライアンス」セミナー受講。 |
※[新認定店][認定店][工技士][診断士][セミナー]の表示は、事業所からの登録手続き、変更届に基づいております。 |
※加盟店の表示順は住所の文字コード順です。全瓦連への入会順ではありません。 |
※本サイトは、お客様に加盟工事店の情報をご提供することを目的としています。 お客様と加盟工事店との間で何らかのトラブルが発生した場合でも、当事者間で解決を図って頂きますようお願いいたします。 |